団体名
|
FC KAGOSHIMA(株式会社OASYS鹿児島)
|
---|---|
団体概要
|
株式会社ではあるが、配当をする意思はない(∴営利性なし)。
法人およびサッカーチームの活動理念は、鹿児島をスポーツ(サッカー)で盛り上げること。
代表取締役社長・黍田利(㈱アイディールエージェンシー代表取締役社長兼務)
取締役チーム統括ディレクター・徳重剛(徳重公認会計士事務所代表兼務)。
〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町3-1第一NTビル6F
TEL099-254-6262
2010年度は、チームの認知度の向上と県1部リーグの優勝を目標としている。
なお、有志で「鹿児島をスポーツで元気にする会」という任意団体を創り、県内のみならず日本全国および世界中とネットワークを構築している。
|
仕事概要
|
FC KAGOSHIMA 鹿児島版 リアル「サカつく」プロジェクト
|
仕事内容
|
発足したばかりのFC KAGOSHIMAを、世代を超えた多くの人に認知してもらうためには何が出来るか、自ら考え立案・実行・検証・再実施まで行う。
◆スポーツビジネスを構造的に理解する。
まずはスポーツビジネスを構造的に理解できるよう講習を開催して、このプロジェクトの目的や方法等を十分に理解して頂く。(全体像の把握)
◆県内でのマーケティング調査
サッカーに限らず、鹿児島でのスポーツに対する県民の意識を調査する。
意識調査をすることで、現状を知り、対応策を考え立案する。(しない事を決めることが重要)
◆立案した計画を実施
費用対効果も念頭に入れた上で、自ら立案した計画を実施。その為に必要な人・物・カネについても当然に考慮すること。
◆効果検証
関係者や読者へのヒアリング、試合への集客やサポーター数の変化等のデータを踏まえて効果検証を行う。
◆再実施
効果検証で終わるのではなく、検証結果を踏まえての改善案を立案・実施・検証・再実施と、PDCAサイクルを続ける。
|
得られる経験
|
・県内だけではなく、日本全国および世界中のメンバーとネットワークを構築できること。
・スポーツビジネスの構造的な理解(まず初めにスポーツビジネスとは?について講習を実施)
・組織のニーズと自分のやりたいことをすり合わせてプロジェクトを企画・実行する経験
・創成期のクラブチームに関われる経験(5年後・10年後に誇れるかも??)
|
求める人材
|
・「鹿児島を盛り上げたい」という気持ちをもっている元気な方(=あくまでも鹿児島を盛り上げることが、このクラブの目標であることを理解して頂ける方)
・スポーツビジネスに興味があり、実際の現場を体験してみたい方
|
受入期間
|
ソーシャルビジネス実習および長期実践型インターンシップ
|
条件
|
勤務時間等、調整可能。
|
使用教材等
(実習生購入)
|
特になし
|
その他実習生への費用負担
|
通勤、外出時の交通費等実費
|
場所
|
当社事業所及び鹿児島県内を中心とした各地
|
鹿児島の中にも志を持った熱い大人がたくさんいます。そんな鹿児島で挑戦し続ける経営者やプロジェクトリーダーのもとで、期間限定の社会人として実際のプロジェクトに参画し、自分を磨くプロジェクト。それが、鹿児島起業家留学です。 「経営者の右腕」として、少数精鋭の組織(ソーシャルビジネス、事業型NPO、地域の中小企業など)で新規事業の立ち上げ、営業、マーケティング、経営改善などに挑戦する実践型の長期インターンシップです。
2010年9月7日火曜日
FC KAGOSHIMA(株式会社OASYS鹿児島)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿